サービスについて
Q料金はいつ確定しますか?
-
A
アプリまたは運転免許証*で施錠したタイミングで利用終了となり、金額が確定します。
確定料金については、メールにてお知らせ後、ご確認いただけます。- *ステーション発着の場合。
Q安心補償プラン(プレミアムプラン)でカバーされるNOC*1(営業補償)免除は、事故の場合のみですか?
-
A
事故の場合はもちろん、その他、ガス欠・電欠、キーインロック(車内にカギを残置したまま施錠し解錠しない場合)、タイヤパンク・破損、バッテリーあがり(バッテリー交換が必要になった場合)稼働を停止して修理をした場合のNOC*(営業補償)も対象となります。
ただし、法令や貸渡約款に反した利用や、明らかに故意・過失が認められた場合は補償の対象外となる可能性があります。- *Non Operation Charge(ノン・オペレーション・チャージ)の略称で、カーシェア車両が、
お客様起因の事由によりサービスを停止した場合、営業補償の一部として請求する補償のことです。
- *Non Operation Charge(ノン・オペレーション・チャージ)の略称で、カーシェア車両が、
Q直前で追加運転者登録をした場合に追加料金はありますか?
- A 追加料金はありません。
Q備品類の紛失をしてしまった場合、料金はかかりますか?
-
A
状況に応じてご請求する場合があります。必ずENEOSカーシェアサポートセンターへご連絡ください。
ENEOSカーシェアサポートセンター(0120-069-450)ガイダンスに従って「1」を押してください。
Q月額利用料金について、1ヶ月利用がなくてもかかりますか?
- A かかりません。入会金、月会費はいただいておりません。
Q車内は禁煙ですか?
- A 電子タバコ含め、全車両禁煙とさせていただいております。
Q広島でしか利用できないのですか?今後のエリア拡大はありますか?
-
A
広島市内エリアおよび横浜市近郊を中心にサービスを提供しております。
今後のサービス提供エリア拡大については、お客様のご要望にて検討してまいります。
エリアごとのステーションはこちらをご覧ください。
Qデリバリーサービス(オプション)とは何ですか?
-
A
配車クルー*1がご指定の発着場所*2に車両をお届け・引取りするオプションサービスです。
ご利用料金は+1,100円/回です。
ご予約・ご利用方法はこちら(ご利用方法動画)をご覧ください。- *1 配車クルーとは、デリバリーサービス(オプション)利用の際に車両のお届け・引取りをするスタッフです。
- *2 当社指定の場所に限定します。
- ※出発時または返却時いずれか一方のみでの利用はできません。
- ※出発・返却可能時刻は、8時~21時です。利用開始の60分前までにアプリからご予約ください。
- ※最短利用時間は1時間になります。ご利用開始後15分以内にキャンセルしても1時間分の時間料金がかかります。
- ※ご利用開始15分前以降にお届けします。
Qコインパーキング発着利用とはどういうサービスですか?
-
A
デリバリーサービスの一つです。対面での受け渡しではなく、ご希望出発場所の周辺のコインパーキング*1に車両をお届けするサービスです。
当社の配車クルー*2がコインパーキングにお届けするので、非対面でお客様の好きな時間*3に出発いただけます。
ご利用料金は+1,100円/回です。出発時には、出庫料金(実費)/回がかかります。
ご予約・ご利用方法はこちら(ご利用方法動画)をご覧ください。- *1 当社指定の場所に限定します。
- *2 配車クルーとは、デリバリーサービス(オプション)利用の際に車両のお届け・引取りをするスタッフです。
- *3 出発・返却可能時刻は、8時~21時です。利用開始の60分前までにアプリからご予約ください。
- ※出発時または返却時いずれか一方のみでの利用はできません。
- ※最短利用時間は1時間になります。ご利用開始後15分以内にキャンセルしても1時間分の時間料金がかかります。
- ※ご利用開始15分前以降にお届けします。
- ※開始予定時刻の3時間後までにキャンセルの連絡なく利用されなかった場合、見積金額の100%をキャンセル料として頂戴します。なお、追加で2,200円をコインパーキング駐車料金相当分として頂戴します。
Qステーションの種類について
-
A
車両の利用開始(出発)・利用終了(返却)は以下の3つの場所からおこなえます。
1.ステーション発着は、ENEOSカーシェア車両を駐車しているENEOSの契約駐車場でおこないます。
2.デリバリースポット発着は、ENEOS指定の発着場所でおこないます。
3.コインパーキング発着は、ENEOS指定の発着場所の徒歩5分圏内のコインパーキングでおこないます。
Q追加運転者について
-
A
利用前に追加運転者登録をおこなうと、同乗者と運転交代ができます。利用開始・利用終了は予約申請者がおこなう必要があります。
利用中の登録はできないので、利用前に必ず追加運転者登録をおこなってください。
※追加運転者登録をいただいた場合でも予約者の同乗は必須です。
※詳しい手続きはこちらの14ページ「追加運転者登録」をご確認ください。
Qアプリをダウンロードすると課金されますか?
- A 無料ですが、ダウンロードにかかる通信費はお客様のご負担になります。
Q「給油・洗車割引」について教えてください。
-
A
ご利用中にWebサイト・アプリから申請してください。給油・洗車された際のレシートを申請することで、時間料金からそれぞれ30分ずつ割引します。
※ご返却前に申請してください。必ず安全な場所にクルマを停めて手続きをお願いします。
※次に利用される方のために、返却時にガソリン残量が2分の1以下になっている場合は、給油・洗車のご協力をお願いします。
※ENEOSの給油所で、給油・洗車したレシートに限ります。
〈手順〉
①「給油カード」が使える指定の給油所であることをご確認の上、給油・洗車をおこなってください。
※指定の給油所以外でのお支払いはお客様のご負担となりますので、ご注意ください。
※精算時は会員様ご自身のお名前でサインをお願いいたします。
➁「給油・洗車割引申請画面」から、スマートフォンなどで撮影したレシート画像の登録と必要事項のご入力をお願いします。
※給油・洗車割引申請後のレシートは、「ご利用料金のお知らせ」メールにて給油・洗車割引が正しく反映されていることをご確認いただいたのち破棄してください。
※必要項目(日付、給油、洗車の明細、合計金額)が写っていることを確認してください。
※レシートに不備がある場合、再申請が必要です。再申請が完了しない場合、割引を受けることができません。
※給油・洗車割引は、車両の返却後(カーシェアをご利用いただいた後)に適用されますので、「ご利用料金のお知らせ」にて内容をご確認ください。
給油・洗車割引申請方法について
給油・洗車割引サービスについて
※給油割引は、20リットル以上*かつ満タンに給油いただくと、時間料金から30分割引となります。
※洗車割引は、洗車機で洗車いただくと、時間料金から30分割引となります。
※給油+洗車割引は、20リットル以上*かつ満タン給油+洗車機で洗車いただくと、30分+30分=合計1時間、時間料金から割引となります。
※申請は、1回の利用につき給油・洗車それぞれ1回までの申請に限ります。
※割引適用には、給油・洗車の場合は1回30分、給油+洗車の場合は1回60分以上のご利用が必要となります。(利用料金の範囲内で対応します。)
※割引の適用はクラスによらず、一律となります。
※実施中のキャンペーンの適用条件を満たすご利用の場合、給油・洗車割引は対象外とさせていただきます。(一部キャンペーンを除く)
*20リットル未満の場合でも、燃料計の半分以上を給油いただくと対象となります。